【Life is Cinema】12月15日のトレンチ
pretty in pink
カレンウォーカーのJKが可愛い!!
GINZAのアーカイブにLIFE AS CINEMAのような特集があった
ハイエンドの5.6種類のブランドを
3体ほどコーディネートし、その1体目の
見開きの右側に作家達の文章を入れる
作家は全体のテーマを渡されて、
それに沿った文章を書く
おそらく執筆時にヴィジュアルは渡されていない
リリーフランキーさんなのマガハに縁がありそうな
10人程度の作品が並ぶ
わたしも真似してみたくなった
中途半端な私と中途半端なパンツ丈
★
『12月15日のトレンチ』
coat:BCBG MAXAZRIA pants:ZARA Bag:katespade
セレモニーだらけの浮き足立ったこの季節が昔から嫌い
クリスマスはどうするの?というお決まりのクリシェ
バカみたいにリピートするクリスマスソング
クリスチャンでもない日本のクリスマスは
セックスの日なんだってみんな知らないのか
お正月も嫌い
あの空気が全て止まった感じ
あたしはもともとセレモニー恐怖症だ
〜しなきゃいけない日というものに恐怖を感じるのはあたしだけ
shoes:christian louboutin
嫌でも一年を振り返るこの季節
最近何人かの友達が偶然にも同じことを言った
『人生は本当はとってもシンプル
それを難しくしているのは自分
自分がするべきことは自然とついてくる』
今何を持っていても持っていなくても
一度その荷を下ろせば、自分はまた
生身の自分自身にかえる
つまり自分にあると思っているものは
ほんとうは幻想であって
だからこそ、シンプルに生きれば
何も問題がないのであろう
今日という日のトレンチを脱ぎ捨てて
レザーのパンツとルブタンの靴をtake offした瞬間
なんでもない自分にもどる
人生もあたしも本当はあきれるほどシンプル
★
書いてみたけど、いつもと変わらないブログになってしまった
冬の寒さにメランコリックになりつい人生を定義したくなる
冬の日の朝をイメージしました
シーン別にストーリーを創るのは面白い!!
コメント
コメントを投稿